LINE英会話

【LINE英会話】052. 「すごくお腹空いた」を英語で何て言う?

I’m starving.
⇒ すごくお腹すいた

starvingはstarvation(飢餓・餓死)という言葉から来ています。

本来はネガティブのイメージの言葉ですが、
日常会話で使う場合は特に問題ありません。

I’m hungryが、お腹空きメーターで50%だとすると、
I’m starvingは、120%です。

減量中とかに使えますね…。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です