今回はスカイプ英会話をやった事がない人のために、
代わりに僕がスカイプ英会話を体験する!ということをやってみました。
と言いながら、僕も初めての体験でしたが(笑)
まず、色々と調べてみましたが、
レアジョブというスカイプ英会話が良さそうだったので、
早速登録してみました。
選んだ基準としては、
・東証マザーズ上場で会員数が25万人以上
⇒ 評判下げるような下手なことができない
・講師が4000人以上
⇒ 必ず誰か対応してくれる人がいる
・開始5分前に予約できる
⇒ 忙しくて予定が組みにくくても、空いた時間ですぐ出来る
・採用率4%の講師
⇒ 「教える」という姿勢が出来てる講師のみ
十分に信頼できますね。
登録方法は簡単で、以下のページに行き、
後はよくあるような典型的な登録フォームを入力していくだけです。
登録が終わると、マイページにログインすることができます。

右のサイドメニュー上部には、
自分の名前がローマ字で表示され、
SKYPE名も表示されます。
今回あなたが使うのは無料体験ですから、
残りの無料体験レッスン回数も表示されます。
結構見やすいレイアウトになっていて、
操作性も良いですね。
上部メニューの『レッスン予約』に行くと、
以下のようなページが表示されます。
ここから好きな日にちを決めます。
自分の好きな講師を選ぶことも出来ます。
無料体験で選べる講師の数は限られていますが、
それでも数十人はいます。
『女子大生と話したい』
『同性、同年代と話したい』
『若者と盛り上がりたい』 等
それぞれのニーズに合わせて自由に選ぶことができます。
30分刻みで予約が出来るというのも良いですね。

講師を選ぶと、それぞれのプロフィールを見ることができます。
『自己紹介』には本人の音声がアップされています。
これってかなり重要だと思っていて、
講師によってかなりアクセントが強い人もいます。
アクセントによって聞きやすい・聞きにくいは
人それぞれだと思いますので、
そういうのもチェックしながら講師を選ぶと良いですよ。
講師が決まったら、時間帯を決めます。
そうすると最終画面で自分の要望を記入することができます。

使う教材のレベル(初級、中級、上級)だったり、
ゆっくり話して欲しい等、細かい条件を設定できます。
初心者で不安なのであれば、
ここは見栄を張らずに細かく設定した方が良いですよ。
英会話レッスンを受けるほとんどの方が初心者なので、
相手の講師も初心者への教え方や対応も慣れています。
ですので、安心して受講しましょう。
レッスンが終了したら、マイページに講師からのレッスンレポートが届きます。
コメントがテンプレート感たっぷりなのは否めませんが(笑)、
使った教材やレッスン日が記録として残りますので、
自分がどれだけ進んでいるかは把握しやすいですね。
僕が実際にJane先生と行ったレッスンを動画にしましたので、
この記事を参考にしてみて下さい。
結論
とにかく数をこなしたい、なるべく安く済ませたい!という方にはおすすめですね。
フィリピンの講師が多いのも安心です。
(アメリカとイギリスに次いで、英語が公用語なので)
しかも、毎日25分プランに申し込めば、
1レッスンあたり187円で受講できます。
毎日25分も話せば、英語力は確実にぐーんっと伸びます。
まずは無料体験から試してみてはどうでしょうか?