LINE英会話

【LINE英会話】016. 「会いたい」を英語で表現する

I miss you.
⇒ あなたに会いたい。

って、これは誰も知ってますよね(笑)

たまに『あなたに会いたい』を直訳して『I want to see you.』って言う人を見かけますが、
これだとちょっとニュアンスが違うんですね。

愛しさを感じないというか…(笑)
(I want to see youの解説はこちらへ

肝心なのが『miss』の意味を理解することです。

miss:欠ける、足りない

『I missed / my appointment』を例にします。
分かりやすく文章を斜線で区切りました。

『私は欠けた / 自分のアポを』

そこからイメージしてみると分かりやすいです。

『私からアポが欠けてしまった』

つまり、『私はアポに間に合わなかった』『私はアポを逃してしまった。』。

『I missed school』
→私から欠けてしまった、学校が。
→学校に間に合わなかった
→学校を休んじゃった。

注意して欲しいのはmissedは過去形だということ!

これが現在になっちゃうと、I miss schoolになって
『学校に行きたい』になっちゃいます。
ちょっと変人だと思われちゃいます。

missだと『欠けてるから欲しい』
missed『欠けてしまった』
というざっくりな覚え方でいきましょう!

なので、I miss youは
『私からあなたが欠けているから欲しい』『あなたに会いたい』

分かりやすい!(笑)

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です