LINE英会話

【LINE英会話】034. 『~が嫌になってきた』を英語で何て言う?

Hey everyone!
I’m getting sick of the bad weather…

今日は違うフレーズを用意していたんですけど、
今書いた英文も説明しといた方がいいかと思って急遽変更します(笑)

I’m getting sick of ~
⇒ ~が嫌になってきた。

「sick」は本来「病気」という意味があるので、
「getting sick」だと「調子が悪くなる」と思いがちですが間違いです。

「調子が悪くなる」と表現したい時は「feeling sick」になります。
「feel」は自分の状態や感情を表しているので。

覚えやすい方法としては・・・

getting sick=「調子悪くなるもの」を「自らゲット(もらい)」にいって「嫌になってる」。
つまり、考え方を変えたり、状況を避ければ、免れるんじゃないか?

feeling sick=「調子悪く」「感じてる」。もうどうしようもない。
自分ではどうにもできない。そういう状態だから。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です