LINE英会話

【LINE英会話】075. 英語記号の読み方~「ダッシュ」

先週でファーストフードシリーズが終わりましたが、いかがでしたか?

あの会話の流れを何度も復唱することによって、実際に同じ場面になってもスムーズに注文することができます。

では、今日からは、フレーズではなく、英語ならではの記号の読み方をやりたいと思います。


⇒ dash(ダッシュ)

この記号、日本語ではなんて言うでしょうか?

はい、「ハイフン」ですよね。英語でも正式名はハイフンで間違いないです。

ですが、会話の中で発音する場合は、「dash(ダッシュ)」と言います。

例えば、「2-3」。

これなら「two dash three」と言います。

日本みたいに「two hyphen(ハイフン) three」という事は稀ですので気を付けましょう。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です