LINE英会話

「遅延」を英語で何て言う?【#134】

これを言うと驚かれるんですが、
僕が育ったニューヨークは、北海道ばりの雪が毎年降ります。

意外とニューヨークって雪のイメージが無いんだなーって感じます。
四季がはっきりしているので、マンハッタンのセントラルパークに行くと、
季節ごとに表情が変わるので楽しいです。

ニューヨークで雪が降ると、どでかい除雪車が出動します。
そして、街中を見渡すと、誰もいません。車も走っていません。
お店も閉まっています。学校も休校。

言うならば、「ゾンビでも出たのか?」というレベルで静かです。

それだけ危機管理が出来ているということですね。

一方、東京はどうでしょうか?

All public transportation is delayed because of the snow.
(雪のせいで全ての交通機関が遅れている)

Public transportation: 公共の交通機関

Delay: 遅延、遅れる

東京はそんなに雪は降りませんので、たかだか3~5cm積もっただけで、
大慌てし、交通機関が乱れます。

毎年同じ事の繰り返しです。

地震対策うんぬんと良く聞くのに、毎年必ず1、2回は発生する降雪にする
対応ができていない東京都を見ると、何だか絶望感を感じます。

これっぽっちの雪で機能不全なのに、大地震来たらどうするんだろう?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です