★ take a bath
(お風呂に入る)
★ take a shower
(シャワーを浴びる)
スポンサーリンク
解説
「take」は「取る、奪う」という意味なので、少し違和感を感じるのではないでしょうか?
でも、「~をする」という場合にも良く使われます。
英語感覚で言うならば、縄張りのイメージで考えると分かりやすいです。元の「取る、奪う」という意味で、自分の縄張りの外にある「シャワー、お風呂」を take して自分の縄張り内に入れます。
例文1
A: It’s so hot in here!
(この中、すごい暑い!)
B: I’m sweating like crazy. I really want to take a shower.
(すごい汗かいてる。本当にシャワー浴びたい。)
例文2
親子の会話
子供: I want to watch TV!
(テレビ見たい!)
父親: Hurry up and take a bath before your mother sees you.
(お母さんに見つかる前に急いでお風呂に入りなさい)
スポンサーリンク