英単語・フレーズ

辛すぎる!花粉症の症状を英語で説明してみた

年が明けてしばらくすると、スギ花粉とヒノキ花粉が列島中を旅しはじめて、多くの人の体内に宿泊します。くしゃみ、鼻水、目のかゆみ・・・考えただけで辛くなりますね。

辛いばかりじゃ損だ!ということで、この機会にそんな辛い花粉症の症状を英語で外国人に伝えて、「お!こいつできるな」と思わせ、自己優越感に浸りましょう。

「花粉症」を英語で表現


★ hay fever
(花粉症)

症状を英語で表現


★ I can’t stop sneezing
(くしゃみが止まらない)

★ My eyes are itchy
(目がかゆい)

My nose is stuffed
(鼻が詰まっている)

I have a runny nose
(鼻水が出る)

解説

「花粉症」は英語で hay fever と表現しますが、その由来を知っている人は実はアメリカ人でも少ないです。日常的に由来を意識することはありませんからね。

hay fever の hay は「干し草」という意味で、干し草の収穫の時期に花粉が飛散していたことから hay fever と呼ぶようになりました。

ちなみに fever は「熱」という意味ですが、なぜこの組み合わせになったかは不明です。おそらく風邪っぽい症状になるからだと推測されます。

 

鼻づまりや鼻水を表現する stuffed nose や runny nose については、以前風邪の症状で解説していますので参考にしてみて下さい。

[kanren postid=”623″]

I can’t stop sneezing の sneeze が「くしゃみ」を意味します。

My eyes are itchy の itchy は 「かゆい」という意味の itch の変化形となります。itch をそのまま使いたい場合は、「My eyes itch」になります。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です